女性の産後の髪質
女性の産後は抜け毛が増えるだけではない?
女性が妊娠して出産した後に、抜け毛が一気に増える方がいらっしゃいます。
これは出産を経験された女性すべての方に起こるわけではありませんが、抜け毛が増えると心配でしょう。
出産後に増える抜け毛は半年~1年の間で治まる方がほとんど、それ以上抜け毛が続く方は他に原因がある可能性があるため当クリニックを含め、専門の機関へご相談ください。
女性で出産後に抜け毛が増えることをご存知の方は増えてきておりますが、抜け毛が増えるだけではないのをご存知でしょうか?
抜け毛だけでなく髪質が変わる?
出産後の抜け毛は知られるようになりましたが、出産後に毛質が変わるのをご存知でしょうか?
出産前の髪はサラサラのストレートだったのが、出産のご経験がある方の中には、出産後に髪質が硬くなったような感じ、髪がうまくまとまらない、髪がパサつく、髪がゴワゴワする、などを感じられる方がいらっしゃいます。
出産後の抜け毛につながらなかった方も以前と少し異なった髪質に気づくことがあるかもしれません。
中には、抜け毛だけなく髪質の変化と療法で悩まされている方もいらっしゃいます。
髪質が変わる理由
出産後に髪質が変わるのは、ストレス、ホルモンバランスの乱れ、栄養の偏り、睡眠不足などさまざな原因が考えられます。 そのため自分一人では原因を知ることが難しいのです。
例えば、出産後にやめていた飲酒や喫煙を急に始めること、ストレスや家にいる時間が長くなり甘いものやお菓子を口にすることが増える、赤ちゃんの夜泣きにより睡眠不足、育児に疲れ自分の食事は手抜きになってしまうなど出産前後の生活は変わってしまいます。
髪質改善で取り組むこと
まず、髪質が変わってきたということに敏感になることが必要です。髪質が変わってきたことをそのままにせず、ケアすることで改善を目指すことは可能でしょう。
まずは、頭皮環境を整えるためにブラッシングや丁寧なシャンプーに心掛け、頭皮マッサージやドライヤー方法の見直しなどご自身のケアだけでできるところは多くあります。自分に何が足りていないのか、何が必要なのかを把握しケアしていきましょう。
栄養面での髪質改善
育児をされている方に多いのが、育児疲れで自分の食べるものや旦那さんの食事の内容が簡素化されてしまうことです。
やはり髪への栄養は忙しくともしっかり摂りたいものです。髪の成分でもあるタンパク質を意識して食べること、体の調子を整えてくれるビタミン類やミネラルを豊富に含んだ食材を使用するようにすること、大豆類に多く含まれるイソフラボンも女性ホルモンに似た働きがあるため積極的に摂りたいものです。
食事をおろそかにしないためにも、育児や家事の分担が必要になってくるでしょう。
すべてを女性がこなすとなるととても大変です。しっかりとパートナーと相談し、育児や家事で無理をしないようにしましょう。